マラナタ 主よ 来てください!


畠神父


 池田教会 待降節準備黙想会 11月16日

待降節を迎える心の準備のために大阪教区の松本神父様をお招きしました。

黙想指導 松本武三神父 (甲子園教会主任)

テーマ  待降節のための黙想会
 takezou
スケジュール
ミサ  9:00 ~ 10:30

ミサの始まり:聖堂のしずけさの必要について

こどもに質問して、体が病気になったらどこへ行くのか? 病院へ? 心が悪くなったらどこへ行くのか? 神様のところ? イエス様のところ? 教会の聖堂はイエスさまのおられるところ、皆さんのこころを見せに来るところです。みんな一人一人神様の声を聞くように静かに自分の心を開くのです。そのために沈黙と時間が必要です。


説教の大筋:最近は、人を裁くことが多くなり、「憐れみのこころ」が少なくなっている。教会は「あわれみのこころ」「福音の心があらわになるところ」と心得て共同体を形作る。

講話  11時 ~ 12時

講話の大筋:

 ゆるしの秘跡

 よく聞いていたはずですが、あまり覚えていないのでいくつかのポイントだけを書きます。 もう少しお待ちください。
続きを読む>>

 信徒奉仕職 第四回

第四回 秘跡
講師  ブルカルト神父 (千里ニュータウン)
場所  豊中教会 
  
 講座要旨(60分):
  秘跡と典礼 (カトリック教会の教え 第二部 p170~)
  ・典礼(過越秘義)という中で「秘跡」は定義されている。
 
  秘跡の定義 (教会法 840条)
  7つの秘跡
  三つの分け方
    入信の秘跡  ⇒ いやしの秘跡(ゆるし、病者の塗油)
   (洗礼、堅信、聖体) 
           ⇒ 奉仕の秘跡 (結婚、叙階)

  有効な秘跡(授与、受領)
  ex opere operato(事効的)直訳(行為された業自体から)
ex opere operantis    直訳(行為者の業から) 
秘跡の前提となる信仰について
   個人の信仰 VS 教会の信仰
   受領者の信仰(器) 幼児洗礼、猫のたとえ(トマス神学)

 質疑応答
 (1)秘跡を受けるために信仰が必要ということですが、
    信仰があるかないかその判断に線引きがあるのですか?
 (2)結婚の秘跡
    民法上の有効な結婚後洗礼を受けたので、秘跡の結婚を望む 
 (3)堅信の秘跡 何歳になったら? 
    洗礼と一つの入信の秘跡の中で理解する。
    しかし固有の秘跡であることを司牧的にどう理解するか?

 (4)幼児洗礼  祖母の願いだけでは、 両親の信仰は?

 (5)御血をこぼした人がハンカチで拭ったが・・・
     猫のたとえが役立つか? 受ける側の信仰(器) 
     形が変化する 目的が変化する
 (6)緊急洗礼 教会の信仰が補う?
 
 (7)病人訪問での聖体授与
    派遣される人、 人徳や霊性も必要 (霊的人間的な要素)

 分かち合い
続きを読む>>
1/1

このページのトップへ