マラナタ 主よ 来てください!


畠神父


 信徒奉仕職講座 配布資料について・・・

 「教会の秘跡としてのミサ」(アドルフォ・ニコラス神父)

 主日のミサを考えるための資料として配布される教区標準コースの資料です。ニコラス神父(現イエズス会総長)は、1993年の上智大学夏期神学講座で講義されました。これは、夏期講習の時の講義録を収録した「教会その本質と課題に学ぶ」(百瀬文晃編 サンパウロ社発行)の中の一つの記事です。

 わたしたちの聖餐式(ミサ)の祝い方の問題点

 神学者パゴラによる指摘
 (1)礼拝への逃避
 (2)祭壇の秘跡と隣人愛の秘跡との分離
 (3)精神安定剤として利用

 この背景には、神学的な理解に問題がある。
 アンリ・ド・リュバック(「神秘体」、「教会に関する考察」)による現代のミサについての偏った理解を歴史的に展開、ニコラス神父は、大切な点をとりだして解説しています。

 (1)神学的な根
 ・古代教会の伝統
  古代の教会では、「キリストの体」あるいは「一つのパン」という表現は、いつも教会のことを指していました。

 ・中世における偏向
  9世紀から12世紀にかけて、「キリストの体」という概念も考え方、ものの見方も変わりました。・・・聖体が「キリストの体」であることを極端に強調するあまり、シンボリックな感覚を捨てて、現実をただ物理的にとらえようとしがちでした。「キリストの体の秘跡」と呼ばれず「キリストの体」と呼ばれ、「神秘」という言葉も使われなくなりました。
 
 ・第二バチカン公会議
  聖餐を教会の秘跡として再認識し、教会を真の「キリストの体」として強調しました。キリストの現存はただ聖体においてだけでなく、共同体の中に広く理解されるようになりました。感謝の祭儀は共同体の祝いとして、教会の中心に復権したのです。
 
 (2)新約聖書における聖餐
 ・ 新約聖書のなかで キリストの体の神秘はどのように描かれているか?
  三つの要素 
1 イエスの生涯と死と復活 (奉仕の生き方)
2 教会
3 聖餐

 (3)教会の秘跡としての聖餐

・教会がミサを祝うとき、そこでキリストご自身が自ら神秘を祝います。そして教会の毎日の生活、信仰と奉仕はキリストがささげるミサとなります。・・・(ロマ12・1)典礼よりも先に、生活そのものがいけにえです。マザーテレサも同じように、朝のミサと一日の奉献とは一つだ、と言っています。教会の日々の生活は、わたしたちの永遠のミサです。・・・
・聖餐は、それを祝う共同体を変え、その新しい生き方、貧しい人々や世の中で見捨てられている人々へのかかわりを通して、社会全体に影響を与えるものです。
・ミサは福音宣教の場 ・・・現代の都市が無関心と利己主義の学校となっているのに対して、ミサは兄弟姉妹への心遣いの学校である(女性神学者マーガレット・オブライエン)
・ミサは、真に必要なもの、生活に本質的なものを教えます。


 (4)実践的な示唆

  日曜日のミサのあり方
 イブ・コンガール「ミサが信徒の日常の問題を取り上げないかぎり、いつになっても社会に影響を及ぼすことはできません。・・・現実のわたしたちは、さまざまな問題をかかえています。思い煩い、苦しみ、孤独などをミサの中で表現しなければなりません。

 その問題を抱えた共同体に、
  みことばがどのような語りかけをするのか
  キリストの記念は何を変えるのか 

 キリストがせっかくわたしたちに出会いたく思っておられるのに、わたしたちのほうは本当のことを言わないで、ただありきたりのことをお話しすることになるでしょう。・・・人が苦しんでいても悲しんでいても、同じ歌、同じ祈りを繰り返すことになることでしょう。
  
 みことばをわたしたちの求めと問いかけの答えとして聴くべきです。

  世界への派遣 
  
聖餐は、個人の信心の場だけではありません。それはキリストの体の秘跡であり、すなわち教会の体の秘跡です。教会の自己表現、教会の生きる場です。・・・教会が聖餐を祝います。自らの心を賭けて、自らの問題も悩みも賭けて、そのとき逆に聖餐は教会を造ります。そこから答えが与えられ、そこから新しい歩み、現実への対応、自発性が生まれます。

 みことばと祈りの集い (ともにさがす会企画)

 
「聖書に基づく分かち合いとミサ」

 日 時:2月11日(水)建国記念日 

 場 所:売布 宝塚黙想の家
 
 内 容:「共に歩む旅」を使っての聖書の分かち合い
  話題ー青年の生活、世界的経済不況のなかで仕事のないこと
     生活が安定している人の役割、祈りと共に実践生活

 指 導:松浦謙神父  
     ともにさがす会スタッフ(Sr小越・Br岩田・Fr畠)
  
 対 象:青年男女(大学生・社会人)
 参加費:1500円
 
 日 程   9:00  受付 
      10:00 セッション Ⅰ
      12:00 昼食
      13:00 セッション Ⅱ
      14:30 ミ サ
      16:00 解 散

 申し込み 締め切り 2月2日(金) 6日までならなんとか・・・
青年活動推進委員会 SR 真野
      ℡06-6946-3102、Fax 06-6946-3224
続きを読む>>

 北摂司祭修道者の集い 新年会

毎月第二水曜日は北摂八教会の司祭修道者の集いが各教会持ち回りで行われています。ここ30数年新年会だけは池田教会でデニス神父お手製の七面鳥丸焼き料理を食べるのが習わしとなっています。

七面鳥さん ごめんね!
オーヴン丸焼きcut02料理中

Fr.デニス・コック長の下に多くの料理のプロが集う・・・

飾りIdeソースcake

若手神父30代からベテラン神父80代まで
幅広く好き嫌いのない米国特産メニュー「七面鳥料理」でした。

集い快適セット大ケーキ

おつかれさまでした。デニス
喜びの川西地区の奉仕ティーム川西乾杯
感謝です みなさまへ また来年もよろしくお願いします。
ハタ

 あかしの便り No. 1

鹿児島の西之園喜美子さんからの便りを受け取りました。

「第5回100日共同祈願連続ミサに参加して頂いた恵みを感謝して。

 今年に入ってから心身の力、経済力を破壊しかねない災難が発生し、生まれて初めて味わうタイプの苦悩に襲われました。腰を据えて祈る決意をし、夜、夫の介護から解放される12時頃から、以前行っていた福音書の筆ペンによる清書・黙想・祈りを復活させました。夫の休む部屋が変わり、祈りの場は台所のテーブルです。そこで、主が私の道を開き確かな言葉を下さると実感できました。ところが崩した姿勢で腕に力を入れて清書をつづけた(しかも寒かったのです)ためか何日か経つと左肢全体に神経痛の様な痛みが起こり日に日に強くなりました。床に入ると左の足首がピストルを撃ち込まれ、骨が粉々になったかの様な激痛です。十年来指導を受けている中医師(中国医師免許を持っている人)の治療も効きませんでした。しかし、100日ミサのお便りを読んだ夜でした。神の無限の御慈しみに目を向けよと、今の時代にシスター・ファスチナを通して呼びかけられたというくだりを読み、心をゆさぶられました。今まで、神のおろかともいえる御慈しみの御霊に私の全霊全身を掲げて飛び込んだことはなかったと気がつきました。聖霊刷新に関心を集め歩んできたつもりの自分は何だったのかと気づきました。神の御慈しみのおろかなほどの御霊に身を投じ神の御慈しみの御霊を盾として生きていくことが私の聖霊刷新への参加なのだと考えました。このことで深く潜心し祈りました。3~40分位、そして何とも言えぬ喜びで床につきました。約1時間後、一もの通り薬の切れた主人に起こされました。その時でした。あれほどの激痛がけろりと消えていました。それ以来疼痛のない日々を送る恵みをいただきました。神に感謝です。」

 あかしの事例があれば掲載していくつもりです。世間のいわゆるご利益信仰とは一線を引くものと思います。主のために、奉仕するために、他者のために自らの命をささげるために、主はわたしたちの信仰を癒し、ご自身の命をもって強めてくださるのです。「わたしが来たのは羊が命を受けるため、しかも豊かに受けるためである」(ヨハネ10:10b)神の国の支配、主イエス・キリストがまことの救い主・復活され、今生きておられる方・「主」であることをわたしたちのあかしを通して実現しおられるのです。

 祈り推進チーム 黙想研修会

共同識別の研究を行った。1月10日~12日 二泊三日(売布)
次回は、7月の「海の日」です。

 ドレミの会 新年もちつき大会

毎月第二土曜日は、カール記念館でドレミの会の集いがあります。障害のある子供たちに踊りや音楽によって心の情操を豊かにするボランティア・グループです。池田教会の村嶋伸子さんをリーダーとしてボランティアが集まり、「信仰と光の集い」(ジョン・バニエ)にヒントを得て、歌と踊りの奉仕を通してドレミの会を運営しています。この教会では一番活発な地域と密着した福音活動です。評判を聞き、池田市全地域から障害をもつ児童や親たちが毎回50名位集まるようになりました。毎年開かれる「さざなみコンサート」(障害者団体合同・池田市主催)に出演、昨年12月13日は60名が踊りを披露しました。村嶋さんは池田市から賞をうけたこともあります。昨年のクリスマスパーティは90名を超える参加者で超満員でした。
さざなみコンサートビデオから
Mochi001


1月10日(土)新年最初の集いは餅つき大会・・・2時より


Mochi006mochi003mochi004Mochi005
ボランティアは縁の下の力持ち


Mochi002Mochi007

 TEZE  テゼの祈りの集い案内

若者たちの祈りのオアシス!
5年前いや8年くらい前だったでしょうか? 数年間「共に探す会」(教区・修道会の召命活動をしている連合体)でプロテスタントの若い信徒たちと一緒に「テゼの祈りの集い」を毎月一回主催したことがありました。北野教会で3年ぐらいしたでしょうか?ここでたくさんのテゼの歌を覚えました。それからいろいろな教会を訪問してテゼの輪を広げようという趣向で移動するようになり、北野では行われなくなってカトリック側からは参加者が激減、他教会への地理が分からないこともあり、保護者がいないと不安になるのかもしれません。わたしも全く歌わなくなったし、現在カトリック信者は立ち消えです。

 カトリックの青年たちも誘い合わせていくといいよ! 
 キリスト教一致祈祷週間は1月18日から25日です。しかしこのような一致祈祷週間でなくても、朝祷会やテゼの祈りの集いに参加すると同じキリストを信じる兄弟との交わりを通してもっと自らの信仰とそのアイデンティティを意識することができます。

1/10(土)19:00-20:00
日本基督教団 芦屋三条教会
芦屋市三条南町4-11

毎月第2土曜 
1/10(土)19:00-20:30
日本聖公会京都聖マリア教会
(京都市左京区岡崎入江町84)

毎月第4日曜
1/25(日)17:00-18:30
日本福音ルーテル賀茂川教会
(京都市北区小山下内河原町14)


イエス、喜びの源、あなたはわたしに単純素朴な心を求めておられます。それは、春の訪れのような心。そのような心で生きるとき、物事の複雑さがわたしをひどく麻痺させることはありません。あなたはこう告げるのです。「心を騒がせることはない。信仰がほとんどなくても、心配することはない。キリストであるわたしが、いつもあなたがたと共にいる。」(ブラザー・ロジェ)
 

黙想と祈りの集い準備会・関西
http://taize.ld.infoseek.co.jp/
2007年のテゼからの手紙(日本語訳)をダウンロードできます。

 Memento Mori ( メメント モリ)

第20回 メメント モリ 黙想会 レクエム社主催宣伝ページ

 中世ヨーロッパの人々は「メメント・モリ」つまり、「死を想いなさい」を合言葉として生活を送っていました。それは「死を想う」ことで、今の人生の意味を考え、それにより有意義な毎日を過ごすためでした。現代に生きるわたしたちにとっても「死を想う」ことによって、「今を生きる」ために積極的な希望と勇気を見いだしたいと望んでおります。 特に、キリストを信じる者にとっての「人生観」「死生観」を神様からの恵みとして、祈りの中で理解し深めたいと願っております。


 日 時 2009年1月31日(土) PM 1:00 
        2月1日 (日) PM 4:00 

講 師 シスター高木慶子・ 来住 英俊 神父

 会 費 9000円 

 場 所 宝塚黙想の家 (阪急宝塚線 売布神社下車)
 
 申し込み先 宝塚黙想の家  電話 0797-84-3111
               FAX  0797-86-7724

 ME 新年会

マレッジ・エンカウンター(ME)
 関西地区のMEカップルがカール記念館で大集合 今年の計画の準備会と新年会を兼ねて開催されました。今年はアジア会議が8月10日(月)~ 14日(金)東京晴海グランドホテルで開催の予定です。関西もいくつかのMEウィークエンドが計画中です。申込カップルが減少中ですが参加した夫婦は信仰の旅を続けるきっかけをつかみます。和解と一致の秘跡、結婚と聖体の神秘を生きる恵みの機会です。
ホームページコミュニティーへのアクセスは http://www.wwme.jp/


 1月3日 11時~3時 カール記念館

 ME カップルー夫婦の一致の喜び、信仰の仲間との元気さ・楽しさあなたも一度参加しませんか? 秋田名物のきりたんぽ料理 珍しいケーキにお酒、ワイン、夫婦が童心に帰ってゲームに熱中する。このパワーで結婚準備講座の担当もお願いします。(畠)
 
 
 Me01Me03ME08
きりたんぽを中心に団欒が弾む。神馬さんはシェフで大忙し。自慢のひげはやさしいイエス様のお顔そのもの・・・(神馬宏美・久美夫婦は、ワールドワイド・マリッジ・エンカウンター日本代表です)

ME07Me10
皆で頭の体操、手と耳と鼻を交互につかむ。これに歌のリズムあわせて動作すると衰えていることが判明する。老人ホーム介護のエキスパートからボケ防止の秘訣はリズムカルにからだを動かすこと・・・

ME09ME06
夫の掛け声で目の見えないパートナー妻を導くゲーム 誰でしょう。こんなゲームをすいすいと思いつく人は・・・

 結婚準備講座

教区時報にもスケジュールが掲載されましたが、北摂地区で結婚準備講座が開催される運びとなりました。

 年間スケジュールは 2月、6月、10月に予定しています。

二月の予定
 2月4日、11日、18日、25日の各水曜日
 午後7時 ~ 9時  カトリック豊中教会信徒会館にて
 費用 カップル8000円 (原則としてカップルで出席のこと)
    (全4回二人分 当日受付にて)

 申し込み先: カトリック池田教会 畠神父
       電話 072-751-2400
 
 内 容: 教会の結婚観と夫婦円満のコミュニケーション(対話)
 講 師: 傘木神父、 毎回先輩夫婦の対話への導入
<< 2/3 >>

このページのトップへ